外壁塗装はあなたの大切な住まいを守るために必ず必要な工事。
外壁塗装を定期的に行うことで建物の防御性のが向上します。
しかし、ただ外壁を単色で塗りつぶすだけでは面白くないと感じているあなた。
吹付けで外壁がおしゃれになりますよ!
先日「日本ペイント水性ペリアート」という塗料を使用してとある住宅を吹き付け塗装させていただきました。
かなりおしゃれな外壁に仕上がりお客さまも大満足!
普通の外壁塗装じゃつまらないと感じているこだわり派のあなたにおすすめな塗料です。
おしゃれな吹付け塗装「日本ペイント水性ペリアート」
一般的なローラー塗装では単一色。しかしながら「水性ペリアート」は複合色なので吹付け塗装をすることでおしゃれな外壁に仕上がります。
■水性ペリアート 下塗り

施工前の写真を取り忘れてました…
黒っぽい上塗りなので黒い下塗りを塗装します。
下塗りは乾燥するとゴム質の塗膜を形成するので、ひび割れ等に追従します。
■水性ペリアート上塗り




右が水性ペリアートを吹き付けて乾燥した状態のもの。
実際に見るとおしゃれで高級感も感じます。




このお宅の外壁はもともとレンガ調のサイディング。
「そのまま単一色の塗装では面白みがない」との要望をいただき、水性ペリアートのご提案。
全体的に白の水性ペリアート。ベランダの外側の外壁が黒の水性ペリアートの2トーンでさらにおしゃれに。
現在のサイディングのデザインが気に入っている場合はクリア塗装がオススメ
■水性ペリアートの特徴と単価
水性ペリアートは吹付け塗装でおしゃれな外壁に仕上がるだけではなく、外壁にカビも生えづらく、汚れづらいという特徴もあわせもっています
水性ペリアート施工単価:3,690円/㎡(水性ペリアートUV下塗+水性ペリアートUV上塗s)
■水性ペリアート施工動画
外壁を吹き付けでおしゃれにしてくれる業者




一般住宅の外壁塗装はローラーや刷毛を使用して塗装するのが一般的。
ローラー塗装は吹付け塗装と比較すると塗料の飛散が少ないのがメリット。
業者の中には吹付け塗装に対応してなかったり、慣れていないところもあります。
「外壁を吹き付けでおしゃれにしたい!」
外壁塗装でおしゃれになった住まいというのは本当に気持ちがよいもの。
そのためには吹付け塗装に対応した優良業者を見つける必要があります。
もし、塗装業者に知り合いがいなかったり、業者選びを自分で行う自身がないのであれば優良業者紹介サービスをご利用ください。
無料で利用できるため、多くの方が外壁塗装の業者選びに成功されています。
わたしがおすすめしている優良業者紹介サービスでは外壁塗装に詳しい専門のアドバイザーが在籍。
「外壁を吹付け塗装したい」ことを伝えれば、対応できる住まいの近くの優良業者を紹介してくれます。
紹介してもらったからといって必ずその業者に依頼する必要はないので気軽に利用できますよ。
外壁塗装の優良業者紹介サービスもいろいろありますがプロのわたしが厳選した3つのサービスをランキング形式紹介しています。
まとめ
外壁をおしゃれにしたい!というこだわり派のあなたにおすすめな「水性ペリアート」
わたしも自身の手で実際に施工してみましたが好感触。自宅にも採用する予定です。
外壁塗装を依頼する際には業者選びに慎重になる必要があります。
吹付け塗装に慣れている業者は無料の優良業者紹介サービスを利用して見つけてください。