「新築から10年だし、そろそろ外壁塗装をやっておきたいな…」
外壁塗装は10年サイクルで行うことが理想

外壁塗装ってどこで頼んだらいいの?
そんなときによく買い物にいくコメリで外壁塗装をやっているという情報が!

コメリで外壁塗装ってどうなの?
コメリではさまざまなリフォームを取り扱っており外壁、屋根塗装も依頼することができます。
わたしは300棟以上の一戸建ての外壁塗装を自分の手で行ってきました。
さまざまな業者と関わりをもってきましたが、業者によってはオススメできないところも…
外壁塗装は業者を間違えると100万円以上も損することもあるので業者選びは慎重におこなう必要があります。
コメリでも外壁塗装をおこなっていますが、基本的におすすめできる人は限られます。
そもそもコメリとは
コメリの歴史は1952年にまでさかのぼることができます。新潟県三条市に米穀商として創業。ホームセンター事業への参入は1977年。
1983年にハードグリーン1号店を新潟県新発田市(しばたし)にオープン。
商号が現在の「株式会社コメリ」となったのは1985年7月。
コメリの店舗は「パワー」「ハード&グリーン」「アテーナ」「PRO」の4つのブランドで展開。各ブランドごとに特色を持たせている。
「パワー」毎日安いパワープライスが売りの大型店舗
「ハード&グリーン」金物、農業資材、DIY用品を中心に取り扱っている小規模店舗
「アテーナ」インテリア用品の専門店
「PRO」建築関連商品、金物の専門店
コメリリフォームの口コミ評判


ネット上のコメリの口コミ評判をごらんください
コメリの一戸建て外壁塗装!塗料や費用をプロが診断

コメリの公式サイトによると、外壁+屋根塗装の費用は以下の表のとおり
約30坪で外壁面積130㎡、屋根面積70㎡の一戸建ての想定
ベーシックプラン |
外壁、外壁:シリコン系塗料 |
868,000円~ |
---|---|---|
バリュープラン |
外壁:ラジカル制御型塗料 |
938,000円~ |
ハイグレードプラン |
外壁:フッ素屋根:フッ素 |
1,180,000円~ |
プレミアムプラン |
外壁:ハイブリッド 系塗料 |
1,250,000円~ |
ラジカル制御とは
塗料の劣化因子ラジカルを制御することで塗料が劣化しづらく長持ちする。
ハイブリッド塗料とは
無機塗料と有機塗料を組み合わせた高性能な塗料
コメリのサイトには塗料のグレードが記載されているだけで、どの塗料メーカーのどの塗料を使用するかは記載がありません。
そこでコメリに直接問い合わせをしてみました。

「公式サイトには塗料のグレードしか記載がありませんが、使用する塗料の商品名を教えてもらえますか?」

「お住まいの地域を教えていただけますか?」

「関東ですけど…」

「お住まいの都道府県を教えていただけますか?」

「東京です…」
「あの…使用する塗料を教えていただきたいのですが?」

「お住まいの区市町村を教えていただけますか?」

「住まいの住所がわからないと使用塗料がわからないって事でしょうか?」

「はい」

「下請け業者が塗料を決めるということでしょうか?」

「そうなります」
コメリの電話オペレーターの方はとても感じが良かったのですが、結局使用する塗料はわかりませんでした。
コメリの下請けの塗装業者によって使用する塗料が違うという回答をいただきました。
コメリの外壁塗装のプランでオススメはバリュープラン。外壁塗装を10年サイクルで行うことを考えると一番コストパフォーマンスに優れたプランです。
バリュープランで使用される塗料を推測してみます。
屋根:エスケークールタイト Si
塗料メーカーエスケー化研の塗料ならば上記の塗料だと予想がつきます。
バリュープランは938,000円〜。この金額にはおそらく付帯部の塗装費用は含まれていません。
外壁塗装では通常、雨樋、霧除けなど外壁屋根以外の塗装部分も見積もりに含まれます。
30坪一戸建てを想定すると付帯部の塗装費用は約20万円と仮定。
バリュープラン費用20万円を加算すると約120万円。
あくまでわたしの予想なのですがコメリでバリュープランを選択すると120万円くらいの費用になるでしょう。
外壁+屋根+付帯部塗装で120万円だとすると、適正価格の範囲内といえます。
わがやはいくら? 【直伝!】外壁塗装の相場!自宅の塗替え相場が5秒でわかる!
コメリに一戸建て外壁塗装を依頼するメリット

コメリに外壁塗装を依頼するメリットを考えてみます。
コメリの外壁塗装は保証がある
コメリで外壁塗装を行うと保証がついてきます。
その内容は最大で外壁5年、屋根2年、付帯部1年。
保証内容としては妥当。
ただ外壁塗装の多くの依頼先では保証がついてくるのでコメリが特別というわけではありません。地域の小さな塗装屋さんに直接依頼しても保証はしてくれます。
コメリは外壁塗装を依頼しやすい
あなたがよく買い物に行くコメリは安心感や親しみやすさがありますよね。
このような安心感、親しみやすさから外壁塗装が依頼しやすいというのはメリットでしょう。
「なんとなく外壁塗装の業者ってこわそーで依頼しづらい…」(実際はそんなことないですよ!)
このような感じる方も少なからずいらっしゃいます。
そのような方いつも利用しているコメリだと依頼しやすいと感じるでしょう。
コメリリフォームはポイントがつく!
コメリカードをお持ちでしょうか?
このコメリカード、外壁塗装でもポイントが加算!外壁塗装は高額商品なのでかなりのポイントが期待できますね。
コメリで外壁塗装を行わなくても、コメリカードはお得。
もっていない方は申込みをおすすめしておきます。
コメリに一戸建て外壁塗装を依頼するデメリット

コメリで外壁塗装を依頼すると費用を前払いする必要があります。外壁塗装において前払いはちょっとリスクが高いので、このあたりはコメリ外壁塗装のデメリット。
外壁塗装の費用は全額前払いする必要がある
コメリで外壁塗装を依頼した場合、費用は全額前払い。
外壁塗装というのは依頼する業者によって仕上がりが違ってきます。
車は同じ車種であれば同じ商品なので費用を前払いしても希望どおりの車が納車されるので問題はありません。
しかしながら外壁塗装というサービスはそうではないのです。業者や職人の質によって左右されてしまう商品。
中には手抜き工事を平気で行うような業者もいます。
あとの祭り… 外壁塗装は手抜き工事が頻発!?プロが伝える手抜き塗装の手法
外壁塗装の費用は工事が終わって工事内容に納得してから全額支払うべき。
着手金として半額を支払うのであれば、話はわかるのですが全額を支払うのはリスクが高すぎます。
先に費用を全額支払わなければいけないことは大きなデメリット。
コメリの外壁塗装は下請け業者が行う
多くの外壁塗装の依頼先が下請け業者をつかって工事を行っています。コメリで外壁塗装もやはり下請け業者によって工事が行われます。
下請け業者のデメリットは、どんな業者がくるのかわからないところ。塗装業者によって工事の品質はまちまちになってしまいます。
コメリの方である程度は業者選定をしているはずなので悪徳業者はいないとは思います。
だまされるな! 注意!外壁塗装の悪徳業者の特徴とは!?手抜き工事じゃ意味がない!
しかしながら業者に当たり外れがあるのは間違いありません。
プロがこっそり教える外壁塗装のベストな依頼先

外壁塗装の依頼先はいろいろあるので迷いますよね。
多くの依頼先が下請け業者を使って工事をおこなっています。
もしこの下請けの塗装業者に直接工事を依頼することができれば、多くのメリットが。
「できることなら外壁塗装の費用は抑えたい…」
普段下請け工事を行っているような地域の塗装屋さんに直接依頼すると安いだけでなく高品質な工事が期待できます。
そんな地域の業者の探し方は下の記事を参考にしてください。
ベストな選択! 外壁塗装の一括見積!比較ランキング!プロ推薦!おすすめトップ3!
【2022年最新!】外壁塗装のプロ厳選!一括サイトTOP3まとめ:外壁塗装はコメリもいいけど安く行うなら直接塗装業者へ依頼!
馴染みのあるコメリで外壁塗装を行いたいあなた。コメリの外壁塗装は相場よりかなり高額というわけではありません。コメリファンであれば依頼するのもいいでしょう。
しかし安くて高品質な外壁塗装をのぞむのであれば、地域の塗装業者に直接依頼してください。
成功率確実アップ! 外壁塗装の一括見積!比較ランキング!プロ推薦!おすすめトップ3!